キッズシアターについて
ホーム > キッズシアターについて
ふじのキッズシアター制作チーム

私たちは任意団体であり、保護者同士のつながりであったり、
アーティスト同士のつながりで合ったり、地域で暮らす仲間
同士のつながりであったりします。
毎年の活動を主に指揮しているのは、芸術監督の柳田ありす
ですが、すべての関係者が一つの制作チームとして機能して、
子どもたちの表現活動の場を支えています。
子どもたちが生き生きと活動する姿は、私たち大人にとって
も大きな喜びであり、未来への希望となります。
芸術監督/演技指導 柳田ありす
音楽監督 遠藤芳晴
事務局 斉藤宮子(代表) 遠藤幸恵 藤岡貞雄
指導者プロフィール

俳優
柳田ありす
現在、「ラストサムライ」「バベル」等ハリウッドのキャスティングディレクター奈良橋陽子主宰のアクティングスクールの演技講師を務め、多数舞台公演活動中。ライフワークでは、ふじのキッズシアターにおいて、子どもたちの「心と身体の解放」「あるがままでいられる場」を目的に長年、演技指導を実践している。ハリウッド映画「終戦のエンペラー」(2013年全国劇場公開)に出演。

ミュージシャン
芳晴
二胡を弾きながら歌い、物語を語る独特のスタイルをもつシンガーソングライター。ナレーター。「癒しの声・癒しの音」と言われている。 2003年4月からBS日テレの子ども番組「音楽王国」主演。「王様」に扮して番組の司会や歌を披露する。2012年、映画「流」(村上浩康/能勢広作品)では音楽を担当、第53回科学技術映画祭にて文部科学大臣賞を受賞。2013年7月にフルアルバム「世界のまんなかで」をリリース。